ミラノリピール
肌のハリ不足、シミ・黒ずみ、毛穴の開きが気になる方へ。
真皮まで届く高濃度ピーリングで、ワンランク上の美肌ケアを始めませんか?
ミラノリピール(BioRePeelCl3® FND)とは?
ミラノリピールは、正式名称をBioRePeelCl3® FNDといい、イタリアのcMed Aesthetics社で開発された医療用ピーリング製剤です。顔・首・デコルテのために設計された2層式(バイフェーズ)の外用医療機器で、肌をリバイタライズ(活性化)しながら、抗酸化・保湿作用を同時に提供する画期的な製品です。
製品の詳細は、製造元である cMed Aesthetics社公式サイト でもご確認いただけます。
ミラノリピールの作用
BioRePeelCl3® FND は、複数の有効成分が互いに補完し合うことで、肌本来の健やかな状態へ導くことを目的とした高機能ピーリング製剤です。単なる角質除去にとどまらず、美容的・皮膚科的な総合スキンリニューアル治療として位置づけられます。
健康な肌を前提に設計されており、ニキビやニキビ跡の予防的ケアにも活用されています。肌の深部に働きかけることで、くすみ・毛穴の開き・ざらつき・乾燥・軽度の色素沈着といった複数の悩みに幅広くアプローチ可能です。
ミラノリピールの有効成分と働き
BioRePeelCl3® FND は、35%のトリクロロ酢酸(TCA)を主成分とし、それを補完する形で各種酸・アミノ酸・ビタミン類がバランスよく配合された医療用ピーリング剤です。
-
トリクロロ酢酸(TCA)
└ 中層まで届く強力なピーリング作用があり、ターンオーバー促進やコラーゲン生成を促します。 -
α-ヒドロキシ酸(AHA)
└ 乳酸、クエン酸、酒石酸(タルトル酸)
└ 角質除去、肌の透明感向上、ターンオーバー促進 -
β-ヒドロキシ酸(BHA)
└ サリチル酸
└ 毛穴・皮脂詰まり改善、角質溶解、抗炎症 -
ポリヒドロキシ酸(PHA)
└ ラクトビオン酸
└ 保湿性に優れ、低刺激の角質ケア、抗酸化 -
アミノ酸
└ グリシン、プロリン、ヒドロキシプロリン、アルギニン
└ 皮膚の代謝促進、コラーゲン生成サポート、修復 -
ビタミン類
└ ビタミンC(アスコルビン酸)、ビタミンB2(リボフラビン)
└ 抗酸化作用、肌の修復、老化予防、コラーゲン生成 -
GABA(γ-アミノ酪酸)
└ GABA
└ 肌の緊張緩和、ハリ感の向上、リフティング効果
施術対象と効果
- 顔・首・デコルテの肌質改善
- 毛穴の詰まり、ざらつき、くすみ
- ニキビ予防とニキビ跡ケア
- 肌のハリ・ツヤ不足、乾燥
- 軽度の色素沈着や肌の老化サイン
施術の特徴
- 赤みや皮むけが起きにくく、ダウンタイムが最小限
- 健康な肌のメンテナンスとしても有用
- 2~3週間おきに繰り返し行うことで肌の土台から改善
注意事項
施術をお受けいただけないケース
- ミラノリピール施術後に肌トラブルがあった方
- アスピリンアレルギー / アスピリン喘息をお持ちの方
- 妊娠中またはその可能性がある方、授乳中の方
- 顔にヘルペスが出ている方
- 日焼け直後で赤くなっている方
- 手術やレーザー治療、RF治療、ニードル治療(ダーマペン等)などを2週間以内に行っている方
- ピーリング作用のある薬等を使用中の方
施術をお受けいただけない箇所
- 肝斑がある部位
- 傷や強い赤み・皮むけなどの症状がある部位
リスク・合併症等について
ミラノリピールでは、以下のような症状が出る可能性があります。
-
皮むけ:
ピーリング作用によって剥がれた古い角質層が、細かい皮むけとして見えることがあります。
施術後1週間程度で目立たなくなることが多いです。 -
赤み・乾燥:
ピーリング剤の刺激で、一時的に赤みや乾燥が生じることがあります。
通常は数時間〜数日で落ち着きますが、強い痛みやかゆみが続く場合はご相談ください。 -
かぶれ・湿疹:
ピーリング剤やその後に用いる美容成分等が肌に合わない場合、かぶれることがあります。
過去に化粧品やピーリング剤でかぶれた経験がある方は、必ず事前にお知らせください。 -
色素沈着:
かぶれや湿疹が起こると、色素沈着を引き起こす可能性があります。 -
粘膜障害:
ピーリング剤が目や鼻、口などの粘膜部に入ると、障害を起こすことがあります。
他のピーリングとの比較
比較項目 | ミラノリピール | サリチル酸マクロゴール | マッサージピール (PRX-T33) |
---|---|---|---|
主な成分 | TCA(高濃度)、AHA/BHA等5種の酸 | サリチル酸 + マクロゴール | TCA(中濃度)、過酸化水素、コウジ酸 |
主な効果 | ハリ・弾力UP、黒ずみ、シミ改善 | ニキビ、毛穴の詰まり、くすみ改善 | ハリ・ツヤ、小じわ改善、美白、肝斑 |
刺激の強さ | 中〜やや強め | 弱め(低刺激) | 中(ダウンタイム少) |
施術ペースの目安 | 2〜3週ごとに5回程度 | 3〜4週ごとに5〜6回 | 2〜3週ごとに5回程度 |
単独価格(税込) | 12,100円 | 6,600円 | 11,000円 |
ルメッカセット価格(税込) | 8,470円 | 4,620円 | 7,700円 |
※ルメッカと同日に実施される場合、ピーリング価格は30%OFFとなります。
施術の流れ
- カウンセリング
- 洗顔
- ピーリング剤塗布(5~10分)
- ふき取り・整肌
- 必要に応じて保湿・UVケア
推奨ペースと回数
- 総合的な美肌ケア:2~3週ごとに5回程度
- 色素沈着・毛穴改善目的:2週ごとに5回程度